ホーム
home
現代英語訳
modern English version
和訳
a Japanese version
花と木の写真
flower & tree photos
飛行機の写真
air photos
東京ドーム
Tokyo Dome

2024年東京ディズニーランドでクラブマウスビートを鑑賞して作った短歌風の詩

グーフィーが滑って転んだ真ん中でミッキー驚きダンスがマイムに
待てと言い人間諭すニックだなスプリングスのエルサ恋しい(2025年6/5 アナとエルサのフローズンジャー二ーに行って来ました。)
分かち合う痛みをニック受け入れて俺たちの真似クラブマウスビート
笑い顔目じりの皺に静電気チップ(ディール)通路でハイタッチせず
タッチしたダンサーさんの手の平はクール最高熱狂の時
2025年6月4日はドナルド・ダックの誕生日パレードを見ましたが Club Mouse Beatのエントリーはずれ!Star Tours :The Adventures Continue の扉を出てからソフトランディングカフェでソフトドリンク券を使いテラスに座るとショーベースの屋根からdance,dance,danceが響いて聞こえました。
5分待ちスターツアーズ鳴ってるよ程良いスイーツマウスビートだ
フォレストの金色切れ端持ち帰り霞を食って救いのテンポ 
Duffy and friends ,Say Cheese!写真の白いフェンスを見て自宅の茶色フェンスを白ペンキで上塗りしました。(このホームページ花と木の写真2025)
木製のフェンスに塗った白ペンキ(ダッフィー)シャリーメイのおうちのように

 


2001年パリ・ルマレ地区で撮った古い建造物を額縁デザイン化( 貼り付け写真は中国桂林にて)           




my mother's ashes

ベルサイユ宮殿の修復前の鏡にチョークで書いたような文字が写っていました。ピカピカツルツルの柱や壁に文字が 刻まれていたのか鏡の傷なのか快晴の日に撮ってもらったのでまるでモノクロ写真です。 このホームページのメインテーマ「ローマ七賢物語」"The Seven Sages of Rome"は13世紀頃の古フランス語に由来し 羊皮紙や紙に書いた文字でなくとも16,17,18,19世紀のフランス語筆記体とゴシック体ならば興味深い謎ですがただ単に 20世紀以降大人の落書きかも知れません。もしも子供ならガラス窓にオバQみたいなものだったと思います。
白黒反転断片スペル 2001年撮影 {(株)イースタン会社員時代の有給休暇旅行}

       

バレエの思い出

美術の先生方の油絵(canvas)と水墨画

この絵のおばあちゃんのシルエット(silhouette)は何となく ミロのヴィーナスです。