ホーム
home
現代英語訳
modern English version
和訳 
a Japanese version
花と木の写真
flower & tree photos
飛行機の写真
air photos
東京ドーム
Tokyo Dome
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2011年〜2013年

2024(令和6年)

2023年 (令和5年)

23/7/9 (日) 晴れ ナミアゲハBの羽化

2023年1月〜5月:庭の写真は蝶の蛹&羽化観察より

 2022年(令和4年)10月下旬外気温3℃の朝庭のヘンルーダ(猫寄らず)でぐったりしていたアゲハ幼虫を室内で飼育することにしにました。5匹の見分けがつかなかったので 前蛹になった順からアゲハ1,2,3,4,5,と名を付けて別々の容器に入れたところ 4匹が蛹にな1匹は(アゲハ5)は死にました。越冬6か月後の5月13日7:00に アゲハ2の落下乾燥死を確認しました。しかしアゲハ3,4が羽化して2頭のナミアゲハの成虫になりその 羽化を肉眼で見て感動しつつも果実や園芸植物の害虫であるという事を肝に銘じました。 カッコーが鳴いた15日15:00過ぎ庭デッキに放すと青空めがけて飛んで行ってしまいました。すると雷が鳴り響く雨降りになり・・・ 鱗粉は水滴をはじきますが蝶の平均寿命は短いのです。そして18日にはアゲハ1の蛹もアゲハroomで羽化しつかまり棒をダンボールに貼っておらず落下して翅が変形しました。けれども陽光の下で空に舞い上がり消えました。 以下はデジカメで撮影した写真と動画です。      

(幼虫から蛹化の記録は2022年花と木の写真)  

5月13日(土)


(羽を広げた長さ約8.5cm, 4.5cm, 蛹化から越冬期間の蛹の色は違っても羽化後2頭の抜け殻は透明)


15時頃明るい室内へ脱出しようとした一方(アゲハ4)から先に放蝶し 机roomの暗いところで翅を水平に開きじっとしていた他方(アゲハ3)も飛ばせてしまい その後天気は予報傘マークのない雷雨でした。

15:06(アゲハ4) 15:11(アゲハ3)

11:35~

23/5/20 土 晴れ  アゲハ1(羽化失敗落下しわ乾燥)を庭で撮影

2022年11月6日 赤色厚紙で前蛹 , 11月10日蛹化, 濃い茶色の蛹で越冬, 2023年5月18日午前10時頃アゲハroomで羽化。落下していたので蛹が割れるところからのシーンの撮影はできずしかも羽化不全となった。

23/5/21 日 晴れ

23/5/22 月曜日 晴後雨
午後雨になりそうなのでもう一日室内待機させたいと思ったのですが芝生にスギナが生えていて ふと観測位置がぶれた瞬間アゲハ1は庭からフェンスを越えて斜めに飛んで行き風も吹き見失いましたがそれでよかったのです。 越冬アゲハ蛹の写真動画終わり。The end


2023年1~5月 アゲハ以外の写真